カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (11)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (18)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (5)
最近のエントリー
もぐさブログ 鍼灸ケア
Relaxation Moxa 1・2月のキャンペーン

明けましておめでとうございます★
今年もRelaxation Moxa・もぐさ鍼灸整骨院を
宜しくお願いします(*^^*)
さて、2021年、最初のキャンペーンは…
\冬の不調はほっといたらコワイ!/
①ボディマッサージ~ロング~(60分)
②ボディマッサージ(30分)+部分鍼灸(肩首or腰殿)
③ボディマッサージ(30分)+部分矯正(骨盤or首)
①~③全て5000円ぽっきりヽ(*´▽`*)ノ★

①のロングのマッサージで全身じっくりほぐすもよし
特に凝りの強い部分に②を選んで鍼灸ケアをするもよし
身体の歪みが気になっている方は③で矯正を試すもよし!
冬の寒さはこれからまだまだ厳しくなりますので
不調を放っておいて勝手によくなることはありませんよ( ゚Д゚)
是非、この機会にケアにお越しくださいね(^_-)-☆
★本年より原田(女性施術者)が産休に入り
院長(男性施術者)のみでの営業となっております
(Relaxation Moxa)
2021年1月 1日 12:00
Relaxation Moxa 10月のキャンペーン

少し涼しい日が増えて
だいぶん秋らしくなってきましたね!
今日から10月。
今月のキャンペーンは“脚”に着目した
今月しか受けられないオリジナルコースです!★
\ふくらはぎが驚くほどスッキリ!/

ふくらはぎ集中ケアコース(45分) ¥4,500
《コース内容》
・膝から下のアロマオイルマッサージ
・ふくらはぎへの鍼灸施術(電気鍼も可能)
秋は、朝晩と日中の気温差から
脚のむくみ・だるさ・冷え・こむら返りなどの
脚の不調にお悩みの方が結構多いんです(+o+)
そういわれてみれば…
な~んか最近、脚が重い気がしませんか?
私もこれを書きながら、そういえば最近
TVを見ているときや仕事の合間などに
脚がだるくてよくストレッチしている自分に気づきました( ゚Д゚)
オイルマッサージでしっかりほぐして血行を巡らせたあと、
鍼灸施術で筋肉の張りを和らげお灸で芯から温めます♪
筋肉の張りが強い&通電が平気な方には
鍼通電も対応しますよ(^O^)
ふくらはぎがガンガンに動いて、めちゃくちゃ軽くなります!
ちなみに、既存コースの
アロママッサージ(フット)コースは
男性はご予約いただけない女性専用のコースですが、
今月のコースでは男性も施術が可能です★
お着替えも不要でお手軽に受けていただけますので
是非是非ご予約下さいね(^O^)
※膝より上にあがるズボンをご着用ください
(Relaxation Moxa)
2020年10月 1日 11:48
Relaxation Moxa 7月のキャンペーン

2020年も下半期に突入しましたね(^O^)
今月のキャンペーンは
当てはまる人が多いのではないでしょうか?
心当たる人はお受け逃しなく(/・ω・)/!

\首・顔・頭がスッキリゆるゆる♪/
ヘッド・フェイスすっきりコース
約40分 4000円
首~頭~顔のマッサージ
+
頭~目の周りの鍼施術
が一緒に受けられる7月限定のセットコースです(^○^)★
◎こんな症状にお悩みの方にオススメ
・偏頭痛
・締め付け頭痛
・噛み締め癖
・目の疲れ
・まぶたの痙攣
・首のコリ
・めまい、ふらつき etc..
今回のこのセットコースは
ボディマッサージと美容鍼灸の
いいとこ取り!なコースとなりました♪
梅雨~夏前のこの時期は
上記のような症状が本当に多いんです。
生活リズムは特に変わっていないのに
症状が長引いている、悪化しているなんてことありませんか?
それは、外部環境からくるストレスによる悪化です。
天気が日によって全然違ったり、
1日の中での気温差が大きかったりすると
カラダはその気候に合わせて
発汗したり心拍数や血圧を調整しながら順応しようとします。
その振り幅が大きい時期なので
結果的に、疲労を起こしてしまうんですよね(;´Д`)
ですから、強い痛みになる前の
疲労・しんどさ・違和感のうちに
こまめにケアすることが大切ですよ◎
たくさんのご予約お待ちしております!
(Relaxation Moxa)
2020年7月 1日 09:23
住之江区粉浜で頭痛・眼精疲労・首こり・肩こりにお悩みなら★

季節の変わり目、年度末でバタバタ、花粉症、コロナ流行で毎日不安…
そんなここ最近、Relaxation Moxa・もぐさ鍼灸整骨院でも
頭痛や目の疲れ、首や肩の凝り、不眠、不安感などを
いつもより強く感じている方が増えています(ノД`)
上記のような不調のある方にオススメなのが
今月のキャンペーンにもなっている
ボディマッサージと美容鍼灸のセットです★
(↳肩・首・頭・お顔を重点的にすることも可能です)

首や頭周りは身体の使い方による凝りはもちろんですが、
精神的なストレスや身体的な疲労からも凝りが悪化しやすいところなので
自覚のないうちから結構カタ~く凝り固まっている人が
最近、本当に多いです(((( ゚Д゚)))
どうしてもコロナのことを考えずにはいられない毎日ですが、
手洗いや消毒、マスクなどの予防だけしていればいいわけではありません。
ウイルス侵入を防ぐことを目指すより、
(↑まず完全に侵入を防ぐのは無理なんです)
ウイルスを取り込んだ時、それに打ち勝てるように体調を万全にし、
免疫力という最強の武器を備えておきましょう。
不調をそのまま放っておくのは
自己免疫力ダウンにも繋がってしまいますので
こんなときこそ、身体のSOSに素直に受け取って
心身のケアしてあげることが大切です(*^^*)
施術を受け終わった後は、
心身共にリラックスしてほっこり笑顔で帰っていただきますよ♪
★免疫力UPのお灸を特別価格でご提供中です★

= = = = = = = = = = =
Relaxation Moxa・もぐさ鍼灸整骨院では
積極的に院内の消毒・清掃を行っており、
スタッフもこまめな手指消毒を徹底しております。
待合スペースに皆様にご利用いただける消毒用アルコールも
ご用意しておりますので、安心してご来店くださいませ。
こんな時期だからこそ、
体調を万全にするサポートをさせてくださいね。
ご予約・ご来店お待ちしております。
= = = = = = = = = = =
(Relaxation Moxa)
2020年3月24日 09:57
コロナ流行...こんなときこそ鍼灸が大活躍!!
新型コロナウイルスの流行…
なかなか収束しないですね。
何かあってからでは遅いとはいえ
毎日暗ーい雰囲気で何もかもが自粛ムード。
残り数日の貴重な学期末の学校生活や
楽しみにしていた休日のイベンドなどもなくなり
嫌になりますね~

ニュースも基本的にはマイナスな報道が多いです。
ですが、過度に恐怖心を持たず平常心を保ちましょう。

人間は、心理的な働きで
HAPPYな出来事を伝える内容よりも
不安や恐怖心を煽る内容の方が頭に残り、影響力があります。
・流行初期のころに罹患された方が症状が寛解し、退院しました
・陽性反応で〇人が入院したが全員症状は軽症です
という良いことを伝えるニュースでも、
初期のころに罹患?!ひぇー!!
また陽性反応の人が出たの?!コワーーーーイ!!
と、なぜかそこが頭に残ってしまう傾向があるんですね(ノД`)・゜・。
皆さんに必要な対策は、毎年流行っている
風邪やインフルエンザの予防法と同じです。
・手洗いうがいをする
・汚れた手で顔を触らない
・栄養バランスのいい食事をとる
・しっかり睡眠
・咳エチケットを守る
(↳咳やくしゃみが出る時は口元をおさえる・マスク着用など)
1人1人が当たり前のことを
ちゃんとやっていればきっと大丈夫です(^○^)

そして、ひとつ朗報が

免疫力UPに鍼灸が効果的って知ってましたか?
鍼灸師の先生がSNS上でシェアしてくれた記事で
こんなものがありました。


藤井正道先生Facebookより拝借
(動画のスクショで、画質が粗く見えにくくてすみません)
中国では、実際にコロナウイルスに感染した患者に対して
重症化防止(=免疫力向上)のためにお灸治療が用いられているのです。
東洋医学が盛んに行われている中国で、
治療薬がないなりのとっても良い対処ですね。
鍼もお灸も、その施術の刺激に対して
身体が反応し免疫力が上がるということが
科学的に証明されています。
Relaxation Moxa・もぐさ鍼灸整骨院でも
棒灸、箱灸、ツボへのお灸、鍼など
幅広い鍼灸の種類を取り揃えております。
ウイルスと戦うのは自分自身の免疫力ですから
免疫力UPのために皆さん是非鍼灸を受けましょう!
マッサージや美容鍼灸など、
他のコースのオプションでも受けていただけますよ!
棒灸・箱灸 ¥500
鍼灸半身調整 ¥2200
= = = = = = = = = = =
Relaxation Moxa・もぐさ鍼灸整骨院では
積極的に院内の消毒・清掃を行っており、
スタッフもこまめな手指消毒を徹底しております。
待合スペースに皆様にご利用いただける消毒用アルコールも
ご用意しておりますので、安心してご来店くださいませ。
こんな時期だからこそ、
体調を万全にするサポートをさせてくださいね。
ご予約・ご来店お待ちしております。
= = = = = = = = = = =
(Relaxation Moxa)
2020年3月 4日 09:57
Relaxation Moxa 2月のキャンペーン

令和2年も、2月に突入しました!
2月は1年で一番短い月ですから
きっとあっという間でしょう(゜o゜)
でも今年はうるう年なので1日長いですね♪
今月のキャンペーンをご紹介します

\まるい背中は肩こりの敵!/
猫背矯正コース
2回セットで
今、大人も子どももかなり多い姿勢の癖が
猫背姿勢です(Ξ'ω'Ξ)
お仕事やお勉強をするとき、スマホを見るとき、
TVタイム、お食事の時間、通勤通学中など…
普段何気なく過ごす瞬間でも背中が丸まってませんか?!
ほら!今!姿勢どうですか?!(笑)
Relaxation Moxaの猫背矯正コースでは
呼吸に合わせたストレッチを施し、
正しい姿勢を取りやすい身体つくりをしていきます。
今回は、施術を継続して受けていただくために
★2回セット★でのキャンペーンです(^^)

★どれがいい姿勢なのかわからない方
★姿勢を正すと肩背部や胸部にしんどさを感じる方
★肩こりや首こりを感じる方
などは、特に是非受けてみてください。
\頑固なコリを集中ケア!/
肩首ゆるゆるセットコース
(上半身マッサージ+鍼灸施術)
★頑固な肩・首のコリ
★頻発する頭痛
★腕の上がりにくさ
★顔色の悪さ
★お顔のたるみ・むくみ etc...
これらでお悩みの方は必見です!!
まずは上半身を30分かけてしっかりほぐし、
その後、硬結(凝り固まった部位)や
冷えのある部分を鍼灸でケアしていきます。

冬は肩がすくんで、余計に凝り固まりやすいので
是非この時期に受けておきましょうね(^_-)-☆
(Relaxation Moxa)
2020年2月 3日 09:51
気象病には鍼灸を♪

連日、カンカン照りの状態からの
急なゲリラ雷雨が続きましたよね

降るのは一時的なんですが、そこに
外出のタイミングが被ると最悪ですね(;´Д`)
雨に当たって濡れた方は、
風邪などひかないようにご注意を!!
さて、このような1日の中での急な天気の移り変わりもそうですし、
そもそも低気圧(=雨の日)の日などにもよく起こる
身体の不調のことを“気象病”と呼ぶのですが
この症状にお悩みの方、結構いますよね~~。
体調で天気予報が出来てしまう方も(ノД`)(笑)
急な気温や気圧の変動が身体にとってストレスになり、
自律神経が乱れて起こる症状です。
具体的には、
・頭痛
・関節痛
・めまいやふらつき
・首や肩の痛み
・ぜんそく発作
・古傷が痛む
などなど。
このような自律神経失調からくる気象病には
鍼灸施術がよく効きます(*´ω`*)
症状が出てしまっていても、
自律神経の調整に良いツボに鍼やお灸をしたり
痛みの症状の出ている箇所への施術で楽になりますよ★
また、普段から予防的に体質調整のために
鍼灸施術を受けておくことで
気候に左右されにくいカラダを目指すことも可能です♪
鍼灸が初めての方は高確率で怖がるのですが(;´Д`)
拍子抜けするほど、痛みはほぼ出ません~(^_-)-☆
体質だからと諦めずに向き合っていきましょう
お気軽にご予約お問い合わせください

(Relaxation Moxa)
2019年9月 6日 10:33
しもやけ撃退!
暖房器具も充実し、寒さ対策のさまざまなアイテムが出ても
一定数の方がこの時期にお悩みの“しもやけ”!!

手足の先や耳などの末端が冷えすぎてしまうと
炎症を起こし、痛いような痒いような感じで
熱を持ってふくれてしまいます

温めたり揉んだりするしか手立てがないと思われるのですが、
Relaxation Moxaでは鍼やお灸で対処いたします(^_-)-☆
まずしもやけとは、なんといっても
末端の血行不良が原因です

“鍼”が体内に侵入するとその刺激自体に身体が反応し
異常なものでないか、免疫のサイクルが
血流にのってパトロールしに来ます。
“お灸”も鍼同様、その熱の刺激自体に身体が反応して
異常がないかと血を巡らせます。
また、実際の温かさによる温熱効果もあります♪
こんな身体の反応を上手く利用して
効率よく血行を促すことが出来るんです(*^_^*)
実際の治療は、症状が出る前から行うのが理想ですから
しもやけなりそう?あやしいな?という方は
早めに対処していきましょうね

(Relaxation Moxa)
2019年1月24日 17:00
風邪くらい、薬いらずですよ。
10月も残すところあと1週間ほどですね!
お恥ずかしながら、週末から
咳風邪にかかってしまいました"(-""-)"
熱などが出ず、長引く呼吸器系の風邪が
流行っているみたいですね

まさに私もそれです(;^ω^)

そこで今日は、鍼灸師・アロマコーディネーターとして
空き時間に鍼・お灸・芳香浴(アロマ)で風邪の治療を!
★背中にある呼吸器系や風邪症状の
特効穴(よく効くツボ)にお灸を!
★痛みが出て、腫れていそうなノドの部分に浅く鍼を!
★鎮咳作用、殺菌作用のあるティーツリー、ユーカリの精油で
アロマ吸入法(芳香浴)を!
これで咳をした時の喉の痛みは引きましたし、
日曜日はとめどなく出ていた咳もかなりおさまりました!
早めに治療をすれば風邪なんて
薬を使わずに治すことが可能ですよ

鍼やお灸は、肩こり腰痛の治療だけではありません。
アロマは、ただ良い香りでリラックスするだけではありません。
本当は普段から免疫力を高めて風邪を引かない身体をつくる
予防的な施術がベストなんですけどね!
(Relaxation Moxa)
2018年10月22日 17:21
こんにちは☀
こんにちは(^^)/
今日も天気がいいですね☀
もう秋ですね~~~
朝夜は寒いので、体調には気を付けて下さい!!
最近、手足の冷えが特に気になります(;´∀`)
体が冷えていても足の指先が冷えていたり
手の指先が冷えていたりします"(-""-)"
冷えていると血液循環が悪くなったり
ホルモンバランスが崩れたり
身体に不調が出やすくなります(゜o゜)
そ~いうときは、、、
足の指をグーパーして動かすのも良いし
当院でやっているお灸もオススメです!!

お灸は、身体を温めて血液循環を良くしてくれて
冷え症の方は十分に効果が得られますよヽ(^o^)丿
寒くなると冷えで関節なども痛くなりがちなので
冬☃になる前に身体の不調を整えていきましょう(`・ω・´)ゞ
当院はお灸以外にもいろいろなメニューがあるので是非( ..)φメモメモ
矢田
(Relaxation Moxa)
2018年9月19日 09:44
« もぐさ鍼灸整骨院より | メインページ | アーカイブ | アロママッサージ »