カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (11)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (18)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (5)
最近のエントリー
HOME > もぐさブログ > アーカイブ > 2017年12月
もぐさブログ 2017年12月
ありがとうございました♪
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症

本日で、Relaxation Moxa・もぐさ鍼灸整骨院ともに
2017年の診療を終了いたしました~~~(^O^)
今年もたくさんの方の心身メンテナンスをさせていただき、
痛みや辛さを取り除き、皆さんが元気になるための
お手伝いができてとても充実していました(*^^*)
ありがとうございました♪
整骨院や、その付属のリラクだと
肩こり・腰痛などをほぐしてもらうところ~という
イメージが強いかと思いますが
Relaxation Moxa・もぐさ鍼灸整骨院は
腰痛肩こりだけでなく、
内臓の不調、婦人科系の不調、精神的疲労もケアし、
さらには美容分野までも幅広く取り扱っています。
来年もたくさんの方をサポートできますように☆彡
新年は1/5(金)から通常通り診療いたします。
1年で1番長い5連休をいただきます!
お正月休み、満喫させていただきます(*´▽`*)
皆さんもよいお年をお迎えくださいませ。
(Relaxation Moxa)
2017年12月30日 20:08
お仕事お疲れ様でした!
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症

今日も寒かったですね~~( ゚Д゚)
お仕事されている方は今日、明日で仕事納めの方が
ほとんどではないでしょうか?
今年も一年お疲れ様でした(^_-)-☆
そんな方たちのメンテナンスのために、
もぐさ鍼灸整骨院・Relaxation Moxaは
明日も明後日も営業していますよ( `ー´)ノ♪
仕事をしなければ身体が楽になると思ったら大間違い!
お休みの日って意外とバタバタ動いてしまうでしょ?
連休の中でも、この年末年始の連休は特に!
せっかくの“お休み”に、ちゃんと
“身体を休める時間”を作ってあげましょう♪
おうちでダラダラしていても
疲れはどこかへ行ってくれません(´・ω・`)
Relaxation Moxaの予約枠、まだ年内に空きありますよ★
(Relaxation Moxa)
2017年12月28日 20:41
怪しいクリーナーが万能すぎる!!
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
今年、Relaxation Moxaでは年末大掃除!という日を確保できず、
空き時間やお昼休憩にちまちまと掃除を進めているわけなんですが
2年前くらいに買った、怪しげな謎のクリーナーを見つけて
引っ張り出して使ってみたんですが万能すぎるんです(゜o゜)笑
怪しいって失礼な話ですが(笑)
2年ほど前、作業着のおじさんが訪問販売で来て
急に待合室に入ってきたかと思えば
「見るだけ見てちょーだい!」とソファーの汚れを取って見せたり、
ガラスに塗り込んで曇り止め効果を見せてくれたり
やりたい放題プレゼンしだしたんですよね。(笑)
でも、うちの院長がなんか面白いから
買ってみようということで
値切ってお安く仕入れていたのを
最近思い出して、使ってみたらですよ…
めちゃめちゃ万能だったんです!!(笑)

【マイティクリーニングワックス】
アルコール液や泡クリーナーを使って
ゴシゴシしてた汚れが
するるるる~~なんですよね。驚き(/・ω・)/
特に感動したのが、レザーのソファーの汚れと
エアコンのフレーム(樹脂素材?)の汚れ!
普通にこすっても取れなかった汚れに
効果を発揮してくれていました!
しかし、手についてもOKで
アルコールのような強い臭いもないですし
こすって真っ黒になったスポンジも
水洗いで元通り綺麗になるという…
一体これは何者…??
ネットでも売っていたので
皆さんも良かったら試してみてください(笑)
(Relaxation Moxa)
2017年12月27日 18:39
子どもこそメンテを!
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症

Relaxation Moxa・もぐさ鍼灸整骨院では
部活動やスポーツを頑張る中高生をサポートしています!
今日も、昨日終業式を終えた中学生たちが
部活動を終えて身体のメンテに来ています。
最近の子どもは身体のカタい子が多い!
姿勢の悪い子が多い!
準備体操をサボっている子が多い!
部活動や体育でのケガが増えています(´・ω・`)
子どもにケガはつきものですが、
そのケガをしっかり治さないままでいたり
ケガを招いた身体の使い方を正さないままでいると
もっと大きなケガや
将来の取り返しのつかない不調に繋がります。
小さなケガや違和感を感じ取って
メンテナンスに来る子は
部活動をしながらでも症状を治していけますが
大きな痛みになってからやっと来る子は
一旦安静にしないと治らないほど
症状が悪化している場合もあります。
お父さん、お母さん、
こんな子どもが整骨院に通うなんて~~
と思わずに、むしろ子どもだからこそ!
身体のメンテナンスに力を入れてあげてください。
(Relaxation Moxa)
2017年12月26日 20:22
冬至はゆず湯でホッ♪
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症

今日は“冬至”ですね(^O^)
太陽が一番低い軌道を通る日。
午後の診療が始まってから少しすると、
もう辺りが薄暗くなっていて、
あっという間に日が暮れてしまいました(´・ω・`)
今日は、南瓜を食べて運をつけて
ゆず湯に入って温まりましょう◎
ゆず湯はゆずをそのままぷかぷか浮かせて香りを楽しみますよね!
半分に切って浮かせたり絞ったりすることもありますが
まるごと、ぽんっと浮かせても十分香りが広がりますよね!
ゆずをはじめとする柑橘系の果物は
果皮に香りの成分がたくさん含まれているので
お風呂に香りが広がりやすいんです♪
精油の効能としても、ゆずは
血流促進や疲労回復に良い成分がたくさん入っているので
寒い冬の冷え対策にもオススメな精油です(^_-)-☆
寒い日には体に染みる熱~いお湯に
入りたくなる気持ちもわかりますが
42℃以上の温度は交感神経(戦闘モード)が高まり、
睡眠の質の妨げてしまいますので
副交感神経(リラックス)が高まる
39~41℃前後のお湯でゆったりと入浴してくださいね♡
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
明日は祝日のため、お休みです。
年末年始は12/31~1/4までの5日間、お休みを頂きます。
年内や新年のご予約はお早めに!
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
(Relaxation Moxa)
2017年12月21日 19:44
芸能人も御用達の"美容鍼灸"♪
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
最近、ネットや雑誌・TVで多くの芸能人やモデルさんが
定期的に受けています♡と紹介している美容法をご存知ですか?★
お顔のリフトアップだけでなく
お身体の調子も整うメンテナンス法
“美 容 鍼 灸”です ♡
たくさんの美容法を知っている芸能人の方々も
絶賛でリピートしている美容法です(*´▽`*)
試しに、【芸能人 美容鍼灸】で画像検索をかけてみると…
ほらほら~~、ご覧ください~~♪

雑誌で活躍中のモデルさんから、有名アイドルさん、あの歌舞伎役者さん、
美にはうるさいオネエタレントさんや、霊長類最強のあの方も!!!!
皆、お顔のメンテナンスに鍼を利用しているんですよ~(^_-)-☆
というのも、美容鍼灸だけでなく鍼灸治療というものは
どうしても“痛そう”“怖い”のイメージで毛嫌いされがちですが
と~~~ってもリラックス効果があり、気持ちよ~くなっちゃうんです。
注射針より縫い針よりはるかに細く、髪の毛の細さに近いくらいの鍼で
皆さんがイメージして恐れているほどの痛みが出ると思いますか( ゚Д゚)?
出ませんっ!痛くありません!
鍼をすることでお顔の血流が良くなってぽわ~っとイイ気持ち、
置鍼中(鍼を刺したまま少し時間をおきます)に手足やお腹のツボを使って
全身調整の治療も行うので、全身がリラックスします。
最後、仕上げにお顔の指圧マッサージを受けてから
目を開けて周りを見渡せば、視界がクリアで明るくて
肌もパツンと引き締まった感じがあって皆さんびっくりされます♡
最初はお顔のタルミやシワがお悩みで来られる方がほとんどですが
受けていくうちに、全身の調子が良くなるのがわかり、
Relaxation Moxaで美容鍼灸を受けるたったの30~40分の時間が
精神的なリフレッシュになるとお喜びくださいます(^^)/
鍼灸治療は単回でも効果がありますが、効果を持続させようと思うと、
定期的に受けてもらうのが一番です。
ですから、無理なく定期的に続けられる価格設定にしています。
皆さんの美と健康をサポートさせてくださいね♡
今なら初めてコースを受ける方、20%Off価格です(/・ω・)/
美容鍼灸♡ 通常2500円 → 12月中は2000円★
たくさんのご予約お待ちしております♪
(Relaxation Moxa)
2017年12月18日 21:20
猫背矯正で肩こり予防!
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症

毎日寒い寒い寒い!!!
最高気温10度以下が日常になってきていますね( ;∀;)
こんなときに外にいると、どうしても皆さん
肩などに力が入ってしまって身体が強ばりますよね。
でもこれ、カラダにとっては必要なことなんです。
力が入っているということは筋肉が縮まっているわけですが、
この筋肉の収縮はふるえ産熱によるもので、
寒い状況下で身体に必要な体温を保ってくれるための働きです。
とはいえ、やはり肩は凝ります…
そこで気を付けるべきことは
暖かいお部屋の中に入ったらこまめにストレッチをしましょう!
凝り固まってしまう前に、大きな動きで
肩甲骨から肩、首回りをしっかりストレッチしてください。
Relaxation Moxaでお手伝いできることとしては
猫背矯正がオススメです★
Relaxation Moxaの猫背矯正は、まんまる姿勢でかたまった
首、肩、肩甲骨まわりを深呼吸に合わせてストレッチしながら
可動域を確保して、楽に正しい姿勢を取りやすくする方法なので
猫背姿勢がさほど気にならない方も
上半身のストレッチとして受けていただけます!
しかも、ゆ~っくりした呼吸で
自分ではなく他人の力でじーんわりストレッチしてもらうのって
とってもリラックスできて気持ちいいんですよ(*´▽`*)
猫背矯正 1回2500円
ぜひお試しください♡
(Relaxation Moxa)
2017年12月15日 17:33
ハッピーマザーズフェスタ★
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
先週の日曜日、本町で行われた
ハッピーマザーズ・フェスタに
鍼灸師として参加してまいりました♪
原田が所属している関西で活躍する女性鍼灸師の会
“月の子どもたち”が主催のフェスタで
今年はママと子どもの健康をテーマにした
イベントでした(/・ω・)/♡

4Fまであるレストランを貸し切ってのイベントで
鍼灸の経験がないママさんや子どもたちが
講座を受けたり、鍼灸体験をしていったりと
アットホームで温かい雰囲気のフェスタ♡

入口すぐのお庭ではタイコ遊びやお餅つき
身体に優しいお菓子などの販売も行われ、
私も治療担当の合間に、つきたてのお餅と
冷え症対策ブレンドのハーブティーを購入( `ー´)ノ☆
遊びに来てくれた子どもたちも楽しそうでした★

そして、小児はり界の重鎮の先生方の
小児はり講座も参加することができて、
自身の勉強もさせていただきました。

男性の先生も、奥の女性の先生も
小児はりのエラーい先生なんです...(゜o゜)!
…と共にチラっと写る、何故か大笑いの原田。(笑)
これまでにたくさんのお子さんを診てこられ、
さまざまな症状の臨床経験のある先生方に
色々なお話を伺えたことは、とても収穫が大きかったです。
Relaxation Moxaに来る子どもたちの治療に
どんどんリリースしていきますね(`・ω・´)★
今回のフェスタは運営スタッフは全員女性、
そして対象もママやお子さんだったので
この1日を通して、改めて色々なママさんやお子さんを
女性鍼灸師としてサポートしていきたいと思いましたし、
女性や子どもをサポートするツールとして
鍼やお灸の治療はとっても良いことも再確認いたしました♪
これからも皆さんの心身メンテナンスの場所として
健康と癒しを提供できるよう、頑張ります(*^^*)
(Relaxation Moxa)
2017年12月12日 18:08
Relaxation Moxaの美容ライト脱毛3
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症

今週は、美容ライト脱毛についての記事をあげてきました(^O^)
1つ目は、Relaxation Moxaの通いやすさについて
2つ目は、脱毛で不快に感じる点の大手との比較
今日は、改めてRelaxation Moxaの美容ライト脱毛、
オススメポイントをお伝えしますよ~♪
【その①】全国展開のサロンでも導入されている安全安心の国産機器!
女性の5人に1人は脱毛の経験があると言われるほどの時代
大手から個人サロンまでたっくさんの脱毛サロンがある中、
安い料金を提示しているサロンさんもたくさんあります。
しかし、そんなサロンの安全性、果たして信用できるでしょうか?
外国産の脱毛器を使用しているとしても
自ら「うちの脱毛器は中国産です!」などとは言いませんよね。
Relaxation Moxaは胸を張ってお答えします。
Relaxation Moxaの美容ライト脱毛では
部品製造から組み立てまで全て国内の
安心安全な国産機器を使用しております!
【その②】冷たく不快なジェル塗布が必要なし☆
脱毛を全く未経験の方はイマイチ、ピンとこないかもしれませんが
ジェル塗布タイプのサロンを経験している方は、
「めっちゃいいやん~~~!!!」と目が輝くことでしょう☆
光を肌に照射する際、肌自体にダメージ(=ヤケド)を与えないように
多くの機器では、肌を保護するために
冷た~~い冷却保護ジェルを脱毛する部位一面に塗布されます。
仕方のないことなんですが、これがまた
冷たくて…べたべたして…なんとも不快なんです…
Relaxation Moxaは冷却ジェルなし!
なんでかって?うちの脱毛器、スゴいんです( `ー´)ノ♪
肌を冷たく保護するんではなく、
機器側の皮膚接触面をー4℃まで冷やすことで
光を照射するときのヤケドリスクが0なんです!
ですから、受けていて冷たく感じるのは
ヘッドが接触している数センチ四方の一部分だけ!
背中全体がジェルでベタベタ~~(+o+)
片脚丸々がジェルで冷え冷え~~( ;∀;)
なんてことは、一切ありません♪
【その③】
従来機器での脱毛だと、
冷却ジェルの塗布→光照射→ジェル拭き取り&保冷剤で冷却
と、1つの部位につき3ステップの行程が必要です。
これは手間と時間かかかり、受けている方も
冷たく辛い時間…( ;∀;)
Relaxation Moxaならジェル塗布や冷却いらずなので
光照射のみの1ステップで施術時間が1/3に短縮できます★
脱毛部位が全身など広範囲に及ぶ場合も
1回あたりの時間が短いので予定を組みやすいので
予約も遅れなくスムーズに取りやすいんです(^^)/
3回に渡ってお伝えしてきた
Relaxation Moxaの美容ライト脱毛、イチオシポイント
魅力的だったでしょう(/・ω・)/♡
誰でもかれでも勧誘したいわけではなく、
私自身にノルマがあるわけでもありません。
しかし、必要な人に知ってもらいたい、
心からオススメできるコースなので詳しくご紹介しました(^_-)-☆
ムダ毛に悩む女性が、少しでも楽に過ごせますように
濃いヒゲや体毛に悩む男性が毎日の髭剃りから解放されますように
と、心から願い、そしてそのお手伝いをしていきたいと思います★
(Relaxation Moxa)
2017年12月 8日 17:21
今週末です!ハッピーマザーズフェスタ★
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症

\子育ては楽しい!/
ハッピーマザース・フェスタ
テーマ:子どもの健康と子育て
ハッピーマザーズ・フェスタは、関西で活躍する女性鍼灸師たちの
“子供が健やかに元気に育つためには、まずお母さんが元気でないと!”
“もっともっと子育てを楽しんでほしい!”
という想いから生まれました。
子どもの健康と子育てのために東洋医学の智慧を取り入れて、
もっと気楽に!ハッピーに♪
ぜひ親子で、夫婦で、遊びに来てください!
【4F】月の子どもたちー治療体験ブース
・鍼灸治療、美容鍼灸 (各30分) 事前予約:2000円/当日:2500円
・小児はり 予約不要:500円
【3F】apifas―布ナプキン・布マスク・ふんどし販売
IVAA国際ボランティア鍼灸師協会―チベタンDr手作りのお香販売
月の子どもたちー安産灸体験 予約不要:500円
【2F】10時~ 子育て講座「甘えと甘やかしの違い」
講師:阪本 田鶴子~メンタルコーチ、子育てハッピーアドバイザー~
事前予約:4000円 当日:4500円
*講師の先生より*
自分の子どもには幸せになってほしい!
自分のことを大好きになってほしい!
自分らしい人生を生きてほしい!
すべての親御さんが望まれていることではないでしょうか?
そのために親は悩むし迷う。思い通りにならない子育ての
ひとつひとつに一喜一憂し、試行錯誤の日々を過ごされている方も
少なくないと思います。
「甘えさせることはよくないこと」そんな風潮が多いかもしれません。
しかし実は、「甘えさせること」はとても大切なこと。
「甘えさせること」は実は「自分大好き!」に繋がっています。
自己肯定感をはぐくむために大切な「甘え」について
「甘やかし」との違いも含め、お伝えさせていただきます。
13時~ 小児はり講座「お母さんたちのための小児はり体験」
講師:鈴木 信~鍼灸師、米山鍼灸院院長、森ノ宮医療学園非常勤講師~
事前予約:2000円 当日:2500円
*講座概要*
日本で一番使われている“米山式小児はり”の継承者である鈴木信先生から
「小児はりってなぁに?」というお話を聞いたあと、
実際にママたちに小児はりを体験して頂きながら、色々なお悩み・ご質問にお答えします。
14時半~ アトピー講座「どうしたらいいの?子供の治らない湿疹」
講師 村本 早希~鍼灸師、さきレディース鍼灸院院長~
事前予約:2000円 当日:2500円
*講師の先生より*
なかなかよくならない湿疹やアトピー。いいと言われていることを試してみても、
世の中にはたくさんの情報があふれていて、何がいいのか、どうしたらいいのか
わからず悩んでいる人は多いです。
自分の子どものひどいアトピーの経験がある鍼灸師が、
"治るために本当に必要なこと”をお話しします。
ステロイドを使う?使わない? 保湿は必要? 食事は何を食べればいいの?
いろいろ調べて、良いと言われていることを実行してもなかなか良くならない。
そして良くならないんじゃないかと不安になって落ち込んでしまう。
よくならない湿疹やアトピーのお子さんをお持ちのお母さんは、
かゆそうな姿や掻きむしった傷をみることもそうですが、
この現状が「先の見えないこと」が一番の不安ではないでしょうか。
なかなか良くならない湿疹やアトピーの希望の光を見つけにきませんか?
【1F 前庭】養生菓子処もちねこ
焼き菓子anbai
月の子どもたちーネパール棒灸 予約不要:1000円
10時~ 餅つき
11時~ ドラムサークルーどんちゃか村
12時~ 餅つき
13時~ 餅つき
14時半~ ライブ―タイコライコ
15時半~ ライブ―アコーディオン(磯野由佳)
事前予約は→コチラ←
(Relaxation Moxa)
2017年12月 7日 18:04
« 2017年11月 | メインページ | アーカイブ | 2018年1月 »