カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (11)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (18)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (5)
最近のエントリー
HOME > もぐさブログ > アーカイブ > 2017年3月
もぐさブログ 2017年3月
LINEの友だち登録者
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
Relaxation Moxaでは、LINEアカウントを設けており
続々と登録をいただいております(^O^)
その登録者数も、もうすぐ50人☆彡

50人を突破した時点で、LINE友だち登録者様限定で
お得なクーポン券が当たる抽選を検討しています\(^o^)/
お友だち登録がまだの方は急いでご登録を♪♪
ID検索で【@moxa3127】と入力し、表示されたアカウントをご登録後
トーク欄にて「(例)原田紗希です」と氏名を送信すればお友だち登録は完了です。
↑このステップを忘れがちなのでよろしくお願いします!
友だち登録のもっと詳しい方法は、過去掲載のブログ記事お読みください。
【Relaxation MoxaのLINEアカウントが出来ました!】
(Relaxation Moxa)
2017年3月28日 16:52
食べ放題♪
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
こんにちは(^^)/
題名からして、今日は読み流しの日記ブログだということは
なんとなくおわかりかと思います。(笑)
私事ですが、休日に高校時代の友人と
滋賀県の日帰りバスツアーに行ってきました(^O^)
和牛の食べ放題&街並み散策&いちご狩りの豪華ツアーです☆彡
お昼にいただいた和牛のすき焼き食べ放題は、食い意地を張りすぎて
ろくな写真を撮っていないので割愛します!(笑)
街並み散策では、黒壁スクエアを散策しました(^◇^)
中心に位置する黒壁ガラス館のガラス用品がとってもキレイでした~♪
ガラスの器やグラスなどが好きな方は行く価値ありです♪


散策を続けていると超超!馴染みのお店が!!!

せんねん灸のお店です(*^^*)
Relaxation Moxaでも使用しているお灸が店頭で販売されていました(^O^)
他にも食べ歩きができるような食べ物もたくさん売っていて
またゆっくり来てみたいです♪
最後のいちご狩りも、食い意地全開で時間いっぱい食べつくし☆

とってもいい一日でした♪
特に黒壁スクエアの散策、オススメです☆
食いしん坊さんは、和牛やいちご狩りオススメです☆
皆さんも、また休日リフレッシュのおすすめスポットがあれば
ぜひ教えてくださいね♪
(Relaxation Moxa)
2017年3月27日 21:25
花粉症がピーク!!!
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
花粉の飛散量がピークですね(゜o゜)
恥ずかしながら、私もスギ花粉症患者です(-"-)
今年は早めに鍼灸で花粉量の予防治療を始めていたので
症状は軽めでとても助かっているのですが
それでもときどき同時に両方の鼻が詰まってしまうことがあります...
しかも寝るときのタイミングが一番多い!地獄です(*_*)
そんな辛すぎる鼻づまりや、鼻水の症状に効く
特効薬ならぬ特効穴(ツボ)をご紹介(^O^)

“香りを迎える”という名のついたツボ、【迎香(ゲイコウ)】です☆
両小鼻のすぐ外側、くぼんでいるところを鼻の中心に向かって
やや強めに指圧してください。
数回繰り返しながら鼻呼吸をすると、次第に鼻が通ります♪
是非是非お試しあれ( ^^)/
(Relaxation Moxa)
2017年3月23日 17:15
外反母趾、偏平足の方!!
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
今なら“10,000円”もおトク??!?
足底アーチ矯正のキャンペーン
お見逃しではないですか?!?!?
外反母趾、偏平足、浮き指はもちろん
慢性的なヒザの痛み、腰の痛みも足裏のアーチの崩れが原因かもしれません。

椅子からフラつかずに片足だけで立ち上がれますか??
片足立ちで10秒静止できますか?
目をつぶって、足踏み50歩その場でできますか?
今挙げた例は、必ずしも足底アーチだけが原因ではありませんが、
アーチが崩れている方は、これらのテストがとても苦手です。
お心当たりのある方は、矯正を受けてみる価値がありますよ!
通常1回1000円で行っている足底アーチ矯正ですが、
今月のキャンペーンで1回無料がつく足底アーチの30回券(21000円)は
1回あたり700円までDOWN!
さらに1回分無料で、もう1000円分お得なので
合計すると回数券なしで30回受けるより“10,000円”もお得なんです(゜o゜)))))
かなりお得なこの機会に、まずは一度お試しください(^^)/
(Relaxation Moxa)
2017年3月21日 16:34
東洋医学と西洋医学Part2
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
昨日は西洋医学についてのブログを書きました。
今日は本題、鍼灸治療の考え方の基でもある“東洋医学”についてご紹介します(^^)
東洋医学の考え方とは...?
・1つの症状でも、“全身の気(=エネルギー)”や“血(=栄養)”のバランスが崩れた結果であると捉える
・検査値に異常がなく一見病気までいかないような不調でも、
本人のしんどい・辛いという自覚症状を重んじ、“未病(=病気の前兆)”として治療をする
・体質を見極めて、その偏りや崩れを整える治療を行う。
また、未病のうちに予防することも重要だと考える
・全身のバランスを整えて体質改善し、“自己治癒力”を引き出して症状を治していく
というのが東洋医学です。

この考え方に基づいた治療である鍼灸は
強い薬を用いるのと違い副作用などは少ないですがそのぶん効き方も穏やかです。
そのため、命に関わる病気に効果テキメンとは言い難いところ。
しかし、西洋的な検査で異常なしと診断されるような不調も
“未病治”の考え方から、大切な治療の対象と捉えます。
症状そのものに直接アプローチするというよりも、
その症状が出る“身体の状態そのものを整えよう”という治療をします。
レントゲンで異常がなかった腰痛でも、胃カメラで荒れていない胃痛も
手首で診る脈やお腹の硬さ、痛みの現れ方、左右差などをチェックして
ツボを選んでアプローチすることができます。
西洋医学も東洋医学もそれぞれに良さがあります。
また、それぞれに欠点もあります。
しかし西洋医学的な治療は普通に病院に行けば受けられるのが今の日本ですが
東洋医学的な治療は、自ら興味を持ち鍼灸院や漢方薬局に行かないとなかなか受けられない医学。
せっかくこの仕事に就き、東洋医学を学んでいる者として
皆さんを治療をするだけでなく東洋医学の良いところを広く知らせていきたいと思います(^^)
なかなかいい治療が見つからないその症状、
東洋医学の力で別角度からのアプローチをしてみましょう♪
(Relaxation Moxa)
2017年3月17日 19:03
東洋医学と西洋医学
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
皆さんは“東洋医学”をどのように捉えているでしょうか?
今日は西洋医学と比較して簡単に東洋医学をご紹介します(^^)
まずは、皆さん親しみのある“西洋医学”とは...
・さまざまな検査によって病気の原因を細かく突き止める
・発覚した病気の原因を取り除くことを目標に、薬が処方されたり手術が行われる
・検査での値が正常値に戻ることが治癒の基準である
といった考え方の医学です。

日々新しい薬が開発されたり、高度な手術が可能となったりしてきて
現在の日本の医学での主軸を担っています。
ケガや病気をさまざまな検査方法で調べ、原因を探ることができます。
今まさに心筋梗塞や脳梗塞を発症した患者さんを
東洋医学である漢方や鍼灸で助けることは不可能です。(予防や後遺治療は可能ですが)
このような一刻を争うような緊急の病気などでは、確実な診断と治療が必要。
やはり、なくてはならないのが西洋医学ですね。
しかしながら弱点としては、本人が不調に感じていても検査の結果に異常が見られなければ
痛みに対する対処療法のみで、あまり効果的な根本治療をしてもらえない場合があります。
例えば、腰が痛くてたまらず病院でレントゲン検査を受けたとしても
特に異常が見当たらなければ湿布薬と鎮痛薬を処方されるだけだったり
原因不明の胃の痛みが毎朝起こるとしても、胃カメラや血液検査をしても
異常がなければ、とりあえず胃薬が処方されるだけだったり...。
上記の治療で根本の痛みが消失するでしょうか?
その場の痛みは薬がよく効けば消えるかもしれませんが
薬の効果が切れればまた痛みだすことでしょう。
一方、東洋医学は…病気や不調を、西洋医学とは全く違った視点で捉えます。
東洋医学に関しては、また次回お話しします(^^)
(Relaxation Moxa)
2017年3月16日 16:47
ホワイトデー♪
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症

今日はホワイトデーでしたね(^O^)
有難いことに、Relaxation Moxaでも何人かの方に
素敵なお菓子を頂きました*
と、ここで写真をUPするのが普通なのですが
...食いしん坊なもんで、素敵な包装紙を取り除き、
開封して食べちゃいました(゜o゜)(笑)
誠に申し訳ございませんm(_ _ )m
とっても美味しかったです♪
本当にありがとうございました(^^)/
(Relaxation Moxa)
2017年3月14日 21:09
もぐさのベビー♪part2
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
以前、ブログにも書いたのですが
今、もぐさの待合室にある熱帯魚水槽には
グッピーの赤ちゃんがたくさんいます♪
透明な身体の子と、尾びれの方半分が黒い子がいるんですが、
今回のベビーたちは、この二色なのだろうかと思っていた矢先に!!
黒い子の尾びれにかすかに黄色が出現\(^o^)/
真っ黒だけじゃなかったーーー(`・ω・´ )ゞ
皆さんも待ち時間があるときは、見てみてください!♪
前にブログを書いた当初よりは
大きくなっているので、ずいぶん探しやすいですヨ(*´▽`*)
(Relaxation Moxa)
2017年3月13日 16:28
思い返す日
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
今日は、3月11日。
東日本大震災から今日で6年が経ちましたね。
普段、震災のことを意識して生活することは随分少なくなってしまいましたが、
今でも東北では、余震とされる地震が起こっていたりします。
Yahoo!の検索ツールでは、[ 3.11 ]と検索するだけで
被災地の支援に繋がる寄付の制度が実施されています。

もちろんRelaxation Moxaでも検索しました。

震災に関する色々な記事を読んでいると
当時の写真が出てきたり、現在の被災地の状況が載っていました。
6年経った今でも、復興のために働いてくれている方々もたくさんいらっしゃるし、
仮設住宅に住まわれている方、故郷に戻れず関西や関東で過ごしている被災者もたくさん。
好きな場所で好きな仕事をさせてもらえる今の私の状況は
決して当たり前ではないんだなと、改めて思いました。
今日は全国の方々がそんなことを少しでも思い返す日になればと思います(^^)
(Relaxation Moxa)
2017年3月11日 09:15
無意識に押しているツボ☆
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
昨日に引き続き、ツボのお話です(`・ω・´)ゞ
昨日のブログはコチラ↓
【ツボっていくつある???】
皆さんが身体の不調を感じた時に無意識に手を当てているところが
実はツボだったなんてこともあるんですよ~~(^O^)
例えば…
「あ~~頭が痛い~~~」のときのココ!

こめかみ辺りをぐりぐり押さえますよね??
ここは【太陽】というツボで、頭痛や眼精疲労に効果のある
とっても大切なツボの位置なんですよ♪

当院で指を止めてぐぐっと指圧をしたり、鍼を刺したりしています。
続いて、
「疲れた~~肩凝った~~」のときのココ!

この肩のトップにあるツボが【肩井】というツボ。
肩こり五十肩、頭痛、自律神経の乱れなどにも効くツボです!!

このツボは肩こりや頭痛の鍼灸治療では必ずと言っていいほど刺激しているツボです。
マッサージの中でもここで一旦指を止めて、しっかり指圧しています。
こんなふうに、無意識にその症状に効くツボに手が伸びているんだから不思議ですよね(^^)/
なにげな~く押しているよりも、「ここはツボだ!」と心で唱えて指圧する方が
効果があると思います(^◇^) 病は気からと言いますが、治療も気からですよ♪
もっともっと、日常からツボ取り入れて生活してもらえるように
今後もお伝えしていきたいと思います☆彡
(Relaxation Moxa)
2017年3月10日 13:05