カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (11)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (18)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (5)
最近のエントリー
HOME > もぐさブログ > アーカイブ > 2017年1月
もぐさブログ 2017年1月
少しお早い花粉症の話。Part2
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
前回は花粉症の方の花粉に対する身体の反応をお話しました(^^)
それではそんな辛~い花粉症患者に対して
Relaxation Moxaで出来ることをご紹介します!!
鍼灸施術で予防&症状緩和をお手伝いします!!☆
今年の花粉飛散量は多く、花粉症の症状もキツく出るので対策を!と
天気予報などでも、今の時期から注意が出され始めています。
誰でも花粉症になりうると言いますが花粉に異常な反応をしてしまうのは
やはり体調がどこかおかしいからです。
痛い、しんどい、熱いなどのサインとしてはまだ出ないような
身体の水分バランスや気(エネルギー)のバランスの乱れを
問診や脈診(脈から身体の調子を診ます)、顔色やお腹の様子などを確認しながら
ツボを選んで鍼やお灸をして花粉症の症状が強く出ないように調子を整えていきます。

予防したいのなら今の時期からの治療が重要ですよ!!
花粉症治療 1000円
お気軽にご相談ください(*^^*)
(Relaxation Moxa)
2017年1月31日 12:46
少しお早い花粉症の話。
☆女性・ママ・キッズに優しい設備が充実☆
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
今日はなんだか春のように暖かい日ですね!
まだ先ですが、春が近づいてくる時期は清々しい気分になりますよね♪
しかし、うかうかと喜んでいられない人が5人に1人…
そう、\ 花粉症 /の季節ダカラ|д゚)!!
皆さんの中にも花粉症の方、いるのではないでしょうか?
まずは花粉症患者の身体の中で何が起こっているのかを知りましょう。
花粉症の身体の反応は、免疫システムと同じメカニズムです。
人間は、外部から侵入してきた物質(=抗原)を感知すると排除しようとする働きがあり、
抗原に素早く対抗するための物質(=抗体)を作り出します。
花粉症の方は、鼻粘膜や目の粘膜に花粉が付着すると、抗原だ!として感知して、
それを排除するために“肥満細胞”という細胞の表面に抗体を作ってしまいます。
肥満細胞は花粉が体内に入ってくると、アレルギー反応を引き起こす
ヒスタミンなどの化学物質を大量に放出します。
こうして毎年花粉が飛ぶたびに、辛いアレルギー症状が出るのです(+o+)
ですから、まずはよく言われるように体内に取り込まない対策が大事です。
身体の中で花粉を取り込み、敵(抗原)だ!と気づいてしまったら
とたんにアレルギー症状が出てしまいます(-_-メ)
本来自分を守るために備わった機能なのに、
花粉にまで反応されては困りますよね~(-"-)
次回も花粉症についてです(*^^*)
(Relaxation Moxa)
2017年1月28日 17:06
住之江で小児はりを受けましょう♪
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
Relaxation Moxaでは、昨日今日と小児はりのお子さんが来院されました(^O^)
大阪にお住まいの方は「小児はり」という言葉聞いたことはある方が多いと思います!
大阪では昔から盛んに取り入れられている治療・養生法なんです(^^)
疳虫、夜泣き、キーキー叫ぶ、おねしょ、アトピー、虚弱体質、偏食、便秘などなど
ママが手を焼く症状が小児はりで改善するんですよ(^-^)/

お子さん本人のためはもちろんですが、ママのためにもオススメです。
キーキー言うのも、夜泣くのも、すぐ熱を出すのもお子さん自身もしんどいですが、
それに付き合わないといけないママも、それはそれはしんどいですもんね(+o+ )↓↓
小児はりは「はり」とは付きますが通常のはりとは違い、刺したりしません。
注射とは大違い!チクっとしません痛みません!

接触鍼・摩擦鍼といって、ローラー状のはりで撫でさすったり先の丸いはりでチョンチョンと刺激するだけです!
お子さんも気持ちよく受けられる治療なんですよ♪
お子さんの体質改善にも、ママの健やかな子育てのためにも
小児はりオススメです(`・ω・´)ゞ
(Relaxation Moxa)
2017年1月24日 17:21
金曜ロードショー☆
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症

先週の金曜ロードショーは「千と千尋の神隠し」でしたね~(´∀`)!!
千と千尋の神隠しと言えば、昔懐かしのVHSを家に持っていたので
物語の隅々まで覚えてるんですが、なんか観てしまいます。(笑)
終始、不気味な雰囲気ですが、ドキドキ感が好きです(^ー^)♡
あと、ジブリの中でも千と千尋の神隠しの劇中サウンドトラックがとても好きです~♪
で、小学生のときから描けるキャラがいますので披露しますね!(笑)

・・・カオナシ氏。(笑)
はい、絵心は持ち合わせていない原田です(/・ω・)/
描けるには描けるんですが、お手紙などに添えるイラストとしては不気味なので
あまり描くタイミングはありません(-_-メ)
Relaxation Moxaに来るキッズたち!☆
アンパンマンやドラえもんだけでなく、カオナシ描いて~~!
というリクエスト受け付けてるよ~♪(笑)
(Relaxation Moxa)
2017年1月23日 12:21
貧乏ゆすり=ぽかぽかゆすり?!part2
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
昨日は足先の冷えに「貧乏ゆすり」が効果的だとお伝えしました。
なぜなのかを説明していきたいと思います(^^)/
足先を身体の内側から温めるためには
足先の血流を良くする+温かい血液を流す ことが大切です。
足先までしっかりと血液を運ぶためには、
第二の心臓とも呼ばれるふくらはぎをしっかり動かすことが必要。
足先から重力に逆らって心臓に血液を戻せるのは
ふくらはぎのポンプ作用があるからです!
貧乏ゆすりのように踵を上下する動きをするときに働く筋肉こそ
そのふくらはぎの筋肉なんです(^O^)
あたたかなぽかぽかオレンジの血液が
ふくらはぎが動くごとに足の指先まで広がっていき、
代わりにキンキンに冷えた青紫の血液が追い出される様子をイメージしながら…
リズミカルに踵をトントン♪としてみてくださいね~!
↑このイメージをすることも結構大切だと思っています(^^)
(オレンジや青紫はあくまでもイメージですよ(笑))
この
むくみ改善、冷えや運動不足からのこむら返り予防などにも効果絶大です!
皆さんぜひ!ぜひぜひ!ぽかぽかゆすり、してくださいね!
とブログ投稿をしながら、ぽかぽかゆすり中の原田でした(^^)
(Relaxation Moxa)
2017年1月20日 09:48
貧乏ゆすり=ぽかぽかゆすり?!
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
先週末の大寒波から少しずつ寒さがマシになったと思ったら
またこの週末も寒いようですね(((+o+)))
雪もちらつくとか…
どうせ降るなら、遊べるくらい積もってほしいです(/・ω・)/!(笑)
さて、この時期は足先の冷えにお困りの方多いですよね!
靴下を何枚も履いたり、足先用カイロなども駆使しても
どうも冷えが取れ切らない厳しい時期です。
重ね履きやカイロなどで外側から温めるのはあくまでもその場しのぎの対処であり、
外側から温めたからといって足の内側からも熱が発生するわけではありません(/_;)
そこでオススメのお手軽運動が「貧乏ゆすり」です(^O^)☆彡
つま先は地面につけたまま、踵を少し上下に動かすだけです!簡単!!

簡単!!なのは間違いないですが、意識的にやってみると
これが意外とふくらはぎに効くんです。
なぜこれが冷えに効くのかは…長くなりそうなのでまた明日更新します☆
今は、とにもかくにも貧乏ゆすりしてみてくださいね~(^^)/
(Relaxation Moxa)
2017年1月19日 16:07
阪神淡路大震災
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
今日で阪神淡路大震災から22年が経ちましたね。
このブログを読んでくださる方の中には
当時まだ生まれていなかった方もいるかもしれません。
今年成人を迎えた年代はまだ母親のお腹にすら存在していなかった年代です。
実際経験された方も、そうでない方も
この震災のことをいつまでも忘れることなく、
そして近く起こると言われている南海トラフ地震で
このような大きな被害にならないよう1人1人対策をとっていきましょう!
私が毎朝観ている朝の情報番組で、
【ハザードチェッカー】というサイトが紹介されていました。
現在の位置情報や、住所の入力だけで
その場所の津波・高潮、洪水、土砂崩れなどの危険性を調べることが出来ます。
お住まいや職場がどんな危険性が高いのかをまとめてチェックしておきましょう!
ちなみにRelaxation Moxaのある場所周辺は
洪水が起こると1~2mの浸水が予想される地域なので
大雨災害や地震による津波が起きた場合に迅速に避難しなければなりませんね。
こういう機会に是非、自然災害への意識を見直してみましょう(`・ω・´)ゞ
(Relaxation Moxa)
2017年1月17日 16:35
お年玉抽選(^O^)
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ☆
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
おはようございます☆
この土日は、ほんっとうに寒かったですね(+o+)!
この寒さで体調が優れない方も多いかもしれません。
体温が少し下がるだけで、免疫力はぐぐっと下がってしまいます↓↓
いつもと違う痛みがあるな… 風邪気味かも…
そんなときは早め早めに対処していきましょうね!
さてさて、15日の日曜に、年賀状のお年玉抽選の番号が発表されました(^O^)!

年賀状のやりとりがある方は、チェックしてみましょう♪
下2けたが「51」か「45」の年賀状なら3等当たりです☆彡
3等なら100本に2本は当選が出る...ということは
うちから患者様・お客様宛に100枚以上出したのでどなたか当たっているカモ♪
Relaxation Moxa/もぐさ鍼灸整骨院から年賀状が届いた方も
番号をチェックしてみてくださいね(*^^*)
(Relaxation Moxa)
2017年1月16日 09:27
アロマも鍼灸も矯正も☆
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
1月も半分が過ぎようとしていますね!
1月はいく 2月は逃げる 3月は去る なんて言いますが、
本当にそんなふうに過ぎていきそうです(+o+)
1か月に1回は思い出と呼べるような出来事作りたいというのが
私の小さな目標です(^O^)
さて、1月のキャンペーンの紹介ページはチェックされましたか?
【自費コースがどれでも20%off】ですよ(^^)/
普段は、お得になるコースが限られているので
受けたいコースが該当する方は一部になってしまいますが
今月は、どれを受けたい方でもお得な1か月です☆彡
いつものコースをお安く受けるのもよし!
普段受けたことのないコースを受けてみるもよし!
お見逃しのないようにご予約お願いしますね♪
(Relaxation Moxa)
2017年1月14日 09:46
強風注意~~ミ( ゚Д゚)ミ
☆アロママッサージ・美容鍼灸・産後矯正・小児はり☆
大阪市住之江区粉浜で鍼灸・アロママッサージを受けるなら
【Relaxation Moxa~リラクゼーションもぐさ~】へ
#肩こり#腰痛#生理痛#ストレス#不眠#更年期トラブル#冷え症
今日はさっむ~~~~~い((((( ゚Д゚)))))!
さすがに1月なので気温も1ケタ台、しかも強風~!!
表にかけてあるOPENの看板が踊り狂っていたので
今日は避難してます。(笑)
看板出てないですが、開いてますよ(^O^ )
ところで、うちのOPEN看板は月に1回変わってるのをご存知ですか?!

毎月、その月の行事などに合った看板を作って出しています!
よかったら月が替わるごとに注目してみてくださいね~(*^^*)
そして、2月の看板のいい案があれば教えてください☆彡
(Relaxation Moxa)
2017年1月13日 16:38
« 2016年12月 | メインページ | アーカイブ | 2017年2月 »